|
■特集 さあ、山開き-富士山へ行こう! |
富士山へ行こう! と誘われても、体力はないし、山登りの経験もない。そんな人でも簡単に登れる富士山を見つけました。全国には(世界にも)「○○富士」「××富士」といった富士山似の山はたくさんあるけれど、今回ご紹介するのは地元に点在する擬岳(ぎがく)富士、いわゆるプチ富士です。プチとはいえ山頂に立てば気分は爽快。 数多い中から厳選5富士に絞ってみました。 お富士さんめぐり なぜぶんか村エリアに小さな富士山があるのでしょうか? 高い建物などなかった平安の昔から、遠き富士の雄姿は畏敬の念をもって受け止められていました。やがて富士山信仰が盛んになり江戸時代には「天下泰平」「家内安全」「子孫繁栄」を祈願して登拝されるように。富士山に33回、またはそれ以上登った先達をリーダーとする富士講が各地に広がり、講により次々と擬岳富士が築かれていきます。 現存する富士塚の魅力は、点在する石造物から江戸や明治の人たちの純朴な信仰心が垣間見られること。 これらの富士塚に登る際は、溶岩や急坂もあるので、くれぐれも怪我のないよう気をつけましょう。 田子山富士 志木市本町 「富士道」という標識を右折すればすぐ敷島神社。境内に入ると目の前にバーンと富士山が。7世紀ごろの円墳上に築かれた高さ12mの塚で、百数十点の石造物が所狭しと配されています。山頂に木花開耶姫命を祭り、埼玉県内に約100基ある富士塚のなかでもひときわみごと。明治初期に先達高須正吉の呼びかけで作られたもので、山頂近くの玉垣には寄進者として尾上菊五郎、岩井半四郎など当時の花形歌舞伎役者がずらり名を連ねています。田子山とは富士山の景勝地「田子の浦」に由来するネーミング。かつて8年がかりで綿密な調査が行われ、保存の機運が高まりつつあります。「のぼらないで」の看板は怪我をしないようにとの子どもへの警鐘。大人の登山は自由です。 志木駅南口から浦和・大宮方面行バスで5分、「富士道」下車 法台寺の富士 新座市片山 一本堂裏手のうっそうとした森、それが別称片山富士の法台寺富士塚。ここの富士講は講を開いた浅海吉右衛門により丸吉講といい、本家静岡の富士山方にまでその名をとどろかせていました。富士塚の登山口には広域エリアの村名を刻んだ石碑が立ち、この講の勢力のほどがうかがえます。登山道が整備され登拝できたのは20年ほど前までで、今は残念ながら非公開。「山開き記念」の版画絵ハガキ(左)に往時が偲ばれます。 片山小学校行バス終点下車 白子富士 和光市白子 和光の童謡詩人清水かつらが住んでいた家の近く、樹木の多い熊野神社境内奥にひっそりとそびえています。江戸末期から明治にかけて広範に信仰されていた丸瀧講によるもの。瀧といえば、神社境内には滝修行が行われた不動滝があるので「それで丸瀧?」と思う人もいるかもしれませんが、この講は足立区や台東区から派生したようです。白子富士は、石造物に丸瀧マークを刻んであるのが特徴です。いつでも登山でき、山頂にベンチがあります。 成増行バス新道坂上から5分 中里富士 練馬区大泉町 別荘橋近く、八坂神社の鳥居をくぐったところ。よく山頂に親子連れの姿を見かけます。高さ12m、直径30m、練馬区内の富士塚では規模が大きく、明治初期の築造といわれています。ここも法台寺と同じ丸吉講。多数の石造物が林立するなかで、中腹にある道祖神碑は区内で唯一。珍しいものです。山頂に立てば、ひときわ高くそびえる光が丘J.CITYビルが望めます。 8月1日はお山開きで、毎年30数名の氏子たちが清掃しています。常時登山可。成増行バス越後山下車後別荘橋へ向かって徒歩7分 中里富士の山頂 江古田富士 練馬区小竹町 西武池袋線江古田駅北口の階段を下りてすぐ。茅原浅間神社の本殿裏手、ちょっと見過ごしてしまいそうなこんもりした茂みにじっと目を凝らせば、高さ8m、直径30mの富士の姿が見えてきます。登山道の周りにはゴツゴツした溶岩、山全体に30の石造物…。江戸時代に小竹丸祓講によって築かれたこの山、正式には「江古田の富士塚」といい国の重要有形民俗文化財に指定されています。お山開きは6月1日ですが、通常は閉鎖。9月14・15日、お正月三が日のみ一般公開 富士街道 むかし富士を目指す行者たちが通った道。都民農園から吉祥寺・阿佐ヶ谷へ向かうバスはこの街道を通り、「富士街道」は停留所名にもなっています。太田道灌が築いたとも伝わる富士街道は、練馬区の中央部を8qにわたって横断し、田無を経て神奈川方面へ。 山開きの季節に、もし富士街道を通ることがあったら、白衣の行者たちが行き交っていた往時を想像してみてください。 11月30日 16時30分 「富士山頂に巨大ダイヤ現る!!」 編集部が昨年光が丘のJ.CITYビル22階で打ち合わせをしていたとき、遠く富士山頂にダイヤモンドのきらめきを確認(写真)。その景観こそ登山家やカメラマン憧れの「ダイヤモンド富士」だったのです。ぶんか村エリアなら、わずかな時差で貴重なこの瞬間をとらえることができるはず。晩秋の夕暮れは富士が見える場所に立ち、自然の織り成す大きく美しいダイヤモンドを鑑賞してみましょう。 これが本当の富士登山 毎年恒例となり、35年の歴史をもつ新座市体育協会主催の富士登山。今年は7月26、27日。午前6時にバスで新座市民総合体育館前を出発し10時半頃5合目着。休憩のあと登山開始、8合目に泊まります。泊まるといっても仮眠するだけ。午前1時すぎには再び登り始め、頂上を目指します。4時ごろ頂上に立ってご来光を待つ…というスケジュール。昨年はご来光も影富士も拝むことができました。事前に装備の説明会が開かれ、体育協会ほか新座山の会の10名がサポートするなど万全の態勢。中学生以上の健康な市民なら誰でも参加できます。むかしの人のように「六根清浄、お山は晴天」を心に唱えながら登れば霊験あらたか。 048‐482‐2002 富士登山を自転車で マウンテンバイクで富士登山を果たしたすごい人、それは元和光市民の堀越昇さん(上福岡在住)。本田技研工業鰍ノ在職中の55歳のとき、季節は夏の真っ盛り。往復400キロ、自宅発着30時間をかけての登山を決行。道中寝ることもせず。そんな苦労をしてまでなぜ?といえば「自分との闘い」と「他人がやらないことへのチャレンジ」。5合目から愛車は転がしたり担いだり引っ張り上げたり。登山の姿は「まるでしゃくとり虫のようでした」。7、8合目でご来光を見て山頂にたどり着いたのが夕方。そして懐中電灯を頼りに下界の夜景を見ながらのダウンヒル。相当きつかったであろうこの登山、でも「病みつきになりそう。富士(不治)の病?な〜んちゃって」とはご本人の弁。富士山頂で愛車とともに お知らせ <コンサート> アフガニスタン難民支援コンサート 6・24 内戦や自然災害に加え、米国同時多発テロの影響によりアフガニスタンは国土が荒廃し、罪もない人々が過酷な暮らしを強いられています。そこで新座出身の笹倉直也氏をはじめとする埼玉の声楽家・オペラ歌手十数名が救済のために立ち上がりました。みなさまもコンサートを聴いて温かいご支援を! 「とどけ歌声!アフガンの空へ」 *ぶんか情報欄参照⇔ パンフルートで聴く「バラーダ」 7・13 高樹のぶ子著「百年の預言」で一躍有名になったバラーダ(「望郷のバラード」)は、ポルムベスク作曲のルーマニア曲。天満敦子さんのヴァイオリンで日本に広まりました。今回はそのバラーダをルーマニアの伝統楽器パンフルートで新座市在住の大束晋さんが演奏します。パンフルートはギリシャ神話の牧神パンに由来する楽器で、音色は優しく哀愁を帯びています。ほかに宮城道雄「春の海」サラサーテ「チゴイネルワイゼン」など。 <個展> ガラスの季節、工芸家の貴島雄太朗さんから 光が丘J.CITYでさせていただく作品展も、今回で3回目。こちらのギャラリーは大変志高く、営利販売目的ではないので、作者が本当に好きなものを勝手に作って展示することが出来ます。私にとっては精神衛生上とても健康的な会で、毎年の楽しみとなっております。今回は、大きく分けてふたつのシリーズを展示する予定です。まずひとつは、昨年展示したカラフルなレースガラス技法を一歩進めて、organic shapesとでも呼ぶべきか、なにか生きているものを想像させるようなもの。そしてもうひとつは、新しい試みとして、不思議な網目模様の作品。こちらは色と硬さの違うガラスを複雑に組み合わせて網目のような模様を表現します。今までにない面白い視覚効果が出ると思います。是非ご鑑賞ください。6/15〜30 <タンタンタウン> アトリエ 娑羅(さら) 「ぶらり途中下車」のノリで散歩の途中にふと立ち寄ってみたくなる、そんなお店です。流行を的確に捉えたウエア、それらに合うバッグ、アクセサリー、小物、そしてインテリア・・・。学園町ミセスの社交場にもなっていて、「オーナーのセンスのよさ、特に色彩感覚は抜群。それにとってもリーズナブルよ」「一度入ったら虜になってしまう。ここで知り合った誰もがみるみるきれいになっていくの」とはご常連の声。日常着からパーティ用まで。夏はTシャツ、キャミソール、綿のブラウスやワンピースなども。タイミングを見計らって出してくれるお茶でくつろぐティータイムも魅力です。 10:00〜18:30 月・金・日定休 大泉学園町7・19・2(バス停西長久保) 03-3921-5507 <トピックス> ワールドカップこぼれ話「JJ物語」 W杯盛んなきょうこのごろ、バティストゥータ、オルテガ、ベロン選手等を擁する優勝候補アルゼンチンチームのキャンプ地は「J.ヴィレッジ」。一方、光が丘は「J.CITY」。「村」と「都市」の違いはあるものの、どちらも「J」がついているよく似た名前。関連ありやと第六感を働かせたら、あったんですね。どちらも前田建設工業鰍ェ手がけたという点で。「J.ヴィレッジ」は天皇皇后両陛下の宿泊でも有名になりましたが、このスポーツ施設を設計したのは企業サッカー選手でもある土木エンジニアリング部の林さん。J・リーグ練習場で選手が蹴り上げるボールを計測カウントして決めたフェンスの高さ、町道にかかる元気橋、木製の出会橋、ウッドチップスを敷き詰めた遊歩道など隅々まで楽しく仕事ができた自慢の施設が、いまW杯で注目を浴びているのはエンジニア冥利に尽きるとか。ついでに「J.ヴィレッジ」のJはJAPAN、「J.CITY」のJは建物の構造によるものと教えていただきました。 |
■ぶんか村エッセイM |
憧れから、本質へ 飯泉征貴 (俳優) <プロフィール> いいずみ まさあき 1976年新座市生まれ。88年映画「男はつらいよ-虎次郎のサラダ記念日」でデビューし「教師びんびん物語U」等子役として活躍。出演作品に映画「月光の夏」「戦争と青春」「宮崎賢治その愛」。近作に市川崑監督「かあちゃん」、「ロード・オブ・ザ・リング」吹替。NHK連続テレビ小説「さくら」にレギュラー出演。 NHKの朝ドラ「さくら」への出演が決まった時、てっきり私はハワイに暮らす日系アメリカ人の役かと思い込み、その響きのカッコよさに胸を踊らせました。しかし実際は岐阜にある和ろうそく屋の息子という、この上ない程の「日本人」だったのですが(笑)。 カッコイイ。アメリカが大好きな訳ではなく、とかく「外国」に憧れてしまう。皆さんも経験があるのでは? 島国日本というカテゴリーの中で、情報だけが近所の噂よりも膨大に入ってくる頭デッカチな環境では周りの芝が青く見えてくる、のでしょうか。 ところが最近、その青き芝の上でめざましい活躍をする日本人が増えています。今までの様な企業単位ではなく、スーポツ選手や様々なアーティストなどといった人々、個人での活躍です。 私は特に野茂英雄投手には大変なショックを受けました。彼らパイオニアと呼ばれる人々は、今まで憧れに過ぎなかった世界を一気に手の届くものと証明し、なによりも自国への関心が低すぎる私達に、改めて日本人である事を意識させ、誇りまでをも蘇らせてくれる。 それはとても大切な事で、グローバル化を進めようとする世界の中にあって、日本人が英会話よりも先に身に付けなくてはならない国際人としての重要な要素だと思うのです。この私も去年、映画の都ハリウッドで米スタッフに囲まれ仕事をした際、痛くその事を感じたものです。 そしてこれからは海外に対し、いかにすれば認められるかとチャレンジしていく時代から、いかにして日本から文化を発信するかという時代、日本文化の本質が問われる時代に来ていると私は思うのです。 |
■ぶんか情報 |
練馬文化センター 〒176-0001練馬区練馬1-17-37(練馬駅北口) 03-3993-3311 www.city.nerima.tokyo.jp/ ●錦織健 ―魅惑のテノール・リサイタルー 6/14(金) \S3500 A3000 1900〜 「初恋」「宵待草」「落葉松」「荒城の月」 オペラアリア他 ●ISLAND WINDSコンサート 6/28(金)\4500 1830〜2100「バナナボート」の浜村美智子ゲスト出演 048-473-0300ちばてつやプロダクションハワイアン事業部 ●さだまさしアコースティック・コンサート 7/22(月) \6300 1800〜 「案山子」「関白宣言」「精霊流し」他 トークも絶対楽しい舞台 大泉学園ゆめりあホール 〒178-0063 練馬区東大泉1-29-1(大泉学園駅北口) 03-5947-2351 www.city.nerima.tokyo.jp/ ●ドイツリート午後のひととき6/16(日)\3000 1430〜朗読と音楽(シューベルト・ヴォルフ・マーラー曲)で綴る人生の愛と死 03-3867-3508梶取 ●みみをすます こころをすます 7/12(金) \3000 1900〜 佐々木真(フルート)岩永善信(ギター)講演/斎藤惇夫 048-477-1313メソン T・ジョイ大泉シアター 〒178-0063 練馬区東大泉2-34-1(オズスタジオシティ4F) 03-5933-0141 www.t-joy.net ●陽はまた昇る 6/15(土)よりロードショー NHK「プロジェクトX」でモ紹介されたVHSが勝利するまでのドラマ 主演/西田敏行・真野響子他 光が丘 〒179-0075練馬区高松5-8 J.CITY 03-5372-4440 第一ホテル光が丘 03-5372-4438 www.dhh.co.jp ●J.CITYギャラリー 6/1(土)〜13(木)渡辺美子絵画「KAZAMIDORI」第1回展 6/15(土)〜30(日) 貴島雄太朗「吹き硝子作品展」 7/3(水)〜14(日)細井しず「七宝焼き展」 7/16(火)〜21(日)「北尾和子(木曜会主宰)水彩画個展」 7/23(火)〜30(火)木曜会水彩画展 ●七夕祭り 7/3(水)〜7(日) 第一ホテル光が丘アトリウム *7/2(900〜1500)短冊に願いを書いて10mの笹に飾りつけます 参加自由 和光市民文化センター サンアゼリア 〒351-0192和光市広沢 1-5(和光市駅徒歩15分) 048-468-7771 www.sunazalea.or.jp ●練木繁夫ピアノリサイタル 7/14(日) \S2500A2000 1500〜 ベートーヴェンピアノソナタ 「月光」「ワルトシュタイン」「熱情」他 ●佐藤しのぶリサイタルwithN響アンサンブル 7/15(月)\S7000A6000B5000 1900〜「歌に生き恋に生き」「ある晴れた日に」「ヴィリアの歌」 ●オペレッタ「こうもり」合唱参加者募集 ! 特に初心者・男声大歓迎 12/14・15公演(日本語上演) 参加費1万円 048-465-3620松井 新座市民会館 〒352-0011新座市野火止1-1-2(新座市役所そば) 048-481-1111 ●大束晋パンフルートコンサート7/13(土)\1800(前売1500))1400〜 にいざ ほっと ぷらざ ギャラリー 〒352-0011新座市東北2-36-11 (志木駅南口隣接) 048-486-8623 ●コミックでたどる女性と仕事展6/13(木)〜30(日)1000〜2130月休 近年30年少女漫画・少女コミックに描かれた女性の職業をパネル展示 志木市民会館 パルシティ 〒353-0004 志木市本町1-11-50 (志木駅徒歩7分) 048-474-3030 www2.ocn.ne.jp/~palcity/ ●フェルナンブーココンサート〜ジャズとクラシックの融合〜6/23(日)\2300 1915〜ラヴェル作曲ツィガ−タ他 048-479-6915五十嵐 ●日・韓・中共同製作ファミリーミュージカル「海を越える妖怪たち」 7/4(木)\3000 1830〜 環境保護がテーマ 妖怪たちが森林破壊ニ挑む ●チュチュチュファミリー アカペラ・コミック・スーパーショー 7/6(土) \2000 1800 〜CMパロディ・アニメソング他をアカペラで 保育有\1000 ゆめぱれす(朝霞市民会館 ) 〒353-0011朝霞市本町1-26-1 (朝霞駅徒歩5分) 048-466-2525 www.city.asaka.saitama.jp ●0歳からのクラシック7/14(日) 大人\1800子供\800(当日\500増))1100〜ピアノとお話/岡崎ゆみ 0歳から親子で楽しめるコンサート その他のコンサート・展覧会・公開講座など ●美術の挑戦-新収蔵作品から-6/14(金)〜7/29(月)無料900〜1700練馬区立美術館(中村橋)火休 上田薫・小熊秀雄・高山良策他 03-3577-1821 ●市民公開講座「肩こりについて」 6/20(木)無料1500〜1600 国立埼玉病院地域医療研修センター 講師/吉田篤医師(整形外科) 048-462-1101 ●アフガニスタン難民支援コンサート6/24(月)\2500 1830〜 埼玉会館大ホール (JR浦和駅西口徒歩6分) 048-775-9892*本文に記事 ●人(サラム)・風(パラム)-韓国現代写真の地平6/25(火)〜7/28(日)\800 1000〜1730埼玉県立近代美術館(北浦和)月休 048-824-0111 ●日本山岳画協会展 7/1(月)〜7(日)無料 朝日アートギャラリー(有楽町・西銀座デパート1F) 本紙特集登場堀越氏3点出展 049-262-0855堀越 ●第9回新座市民美術展 7/29(月)〜8/4(日) 無料1000〜2000(最終日1600) 新座市中央公民館(048-479-2321) 0424-75-4823丸田 編集メモ @子役から大活躍の飯泉征貴さん、地域ぐるみでエールを送りましょう! Aこんなところにも「富士山」。W杯日本代表チームのユニフォームの青地に、赤いパイピングの富士,そして逆富士。ご注目! プチぶんか村設置箇所 ・大吾 ・曽我歯科医院 ・堀田ピアノ教室 ・藍学舎 ・梅の大谷 ・コスモパック ・増根住設 ・カフェラベルナカタヤ ・音楽事務所メソン ・青樹舎硝子工房 ・陶遊房 ・クリーニングムサシノ栄店 ・夫佐子はな ・横浜らあめん館 ・法台寺 ・テイーールームマルヤマ ・満月 ・ひまわり美容室 ・長谷川孝子 ・新樹画廊 ・かじか書房 ・アトリエ娑羅 ・「和」ランチ部 ・工房まどい ・リリパット ・フランス語友の会 ・クレセント ・新座交響楽団 ・J.CITY ・第一ホテル光が丘 ・フエゴ ・フムフム会 ・美Shop ・レストランテさかい ・吉田音楽教室 ・オリエントハローズコーヒー ・青山フラワー ・片山農産物直売所 ・Alhpha倶楽部 ・ルジャンボン ・うわさの中村屋 ・ティピー ・国立埼玉病院 ・ローレライ ・スペース陶 ・ギャラリー明日香 ・ドイナプロジェクト・松浦整形外科 ・練馬区、新座・志木・和光・朝霞市各公共施設 制作協力スタッフ 北口雄輝 丸木ますみ 岩下曜子 土井久代 杉山英明 早川緋紗 宇杉 |
■Big Supporters |
|