■特集  アニメフェスティバルin大泉


 練馬区大泉の地に「東洋のディズニー」目指してアニメスタジオが完成したのは1956年。まだ田んぼや畑が広がるのどかな環境に東映動画株式会社として東洋で最大・最新のアニメ製作の拠点、白亜の殿堂が現れました。その風景はまるでベルサイユ宮殿のようだったとか。以来半世紀、ここから数々の名作が生まれ、現在に受け継がれてきたことは周知のとおりです。このように大泉はアニメ発祥の地であり、そのことを私たちはもっともっと誇りにしてもよいはずです。毎年開催されている「練馬アニメフェスティバルin大泉」も今年で4回目。編集部は準備を進めている実行委員会に潜入してみました。

アニメフェスティバル実行委員会
 昨年4月から月1回のペースで開かれてきたアニメフェスティバル実行委員会もいよいよ佳境に。委員の顔ぶれは練馬区、東大泉商栄会、東映アニメーション、虫プロ、T・ジョイ、だいこんブラスほか。予算の配分など難しい局面も話し合いで乗り越えながら、12月の会議(写真)ではポスターのデザインが決まり、それに載せる協賛者の名前が挙げられるなど数歩前進。各担当による催しの具体案に論議が移行しました。毎回20数名の委員が出席し、2時間にわたる話し合いを重ねています。街が祭りで賑やかになるには、こうした陰の力が働いているのだと実感できました。

今年のテーマは…「アニメで遊ぼう!わくわくバザール」
いつ? どこで?

 3月13日(日) 10時から16時まで。メイン会場は大泉学園駅北口から2,3分の「練馬区立大泉小学校」。大泉小から大泉街道を東へ、T・ジョイや東映アニメーションに至るまでの大泉学園駅前商店街一帯、約*kmを範囲とするストリートもスタンプラリーなどの会場になります。

どんなことをするの?アニメわくわくバザ-ル
 大泉小学校校庭に張られるテントに食べもの屋さん中心に約50店が出店。すでにダチョウ牧場、だいこんブラス、お寿司屋さん、おだんご屋さん、お弁当屋さん、工房などがエントリー。まだまだ受け付けています。出店希望の方はふるってご参加を。出展料1000円 TEL03-3922-6211
同時に我楽多市も開かれ、アニメ関連グッズを販売。
体育館では開会式のあとお楽しみ舞台が繰り広げられます。なりキッズコスプレ大会、キャラクターショー、パントマイム、だいこんブラスの演奏など。教室では「アニメ工作教室」も。材料実費。

わくわくスタンプラリー
 商店街のポイントをまわってスタンプを集めるとアニメにちなんだ賞品などが当たります。

アニメのお菓子続々
 今年の大きな特色は、このフェスティバルのために街のお菓子屋さんがキャラクターのお菓子を各店オリジナルで競作しようと立ち上がったこと。3月上旬には店頭販売がスタートします。しかもエールマップや本紙持参で買えばおまけ付。もちろんフェスティバル当日には、大泉小体育館内の喫茶コーナーでも味わえます。どんなお菓子が並ぶのか想像するだけでも楽しいですね。個数限定なのでお早めに。

【アニメ菓子協賛店】
◆おだふじ рO3-5387-4123
◆菊屋 рO3-3922-1421
◆パティスリー・カミタニ рO3-3922-2780
◆豊月堂 TEL03-3922-3117
◆ホームメイドマーム рO3-3921-7670
◆ら・利す帆ん рO3-3995-3500

←試作のケーキを見学する委員たち
パティスリー・カミタニで

エールマップ
 フェスティバル用のお菓子を考案したお菓子屋さんを中心に、街を応援するマップを実行委員のラ・ムーンさんが制作中。協賛するとマップに名前が入ります。ご希望の方は03・3925・6858(岸田) まで。マップは会場や商店街で配布。1万部発行。

そしてコスプレ大会
 「なりキッズ」コスプレ大会とは、親子でコスチュームを身にまとってアニメキャラクターになりきろうといういわば「春のハロウィーン」的な催し。おかあさんの手作り衣装や既成の着ぐるみ用品にちょっと手を加えたものでもOK。工夫とアイディアでふだんの自分とは違った何かになりきりましょう。表彰あり。
申込先は東大泉2・10・5東映アニメーション鰍cC事業部内「なりキッズ出場者募集」係

東映アニメーションギャラリー
 日本のアニメ発祥の地はリヴィンオズ大泉店に隣接する東映アニメーション梶B2003年にオープンしたギャラリーでは、フェスティバルのプレイベントとして3月6日(日)にゆめりあホールで上映されるアニメ「リトルツインズ」の原画展や3月5日から上映されるワンピースの軌跡展を開催中です。常設としては、東映動画初期作品のメイキング映像や予告編・本編の一部、これまで製作されたアニメの製作資料(シナリオ・絵コンテ・キャラクター設定書・セル原画)、それに宣伝用ポスターや関連商品等の展示なども楽しめます。東映動画OBによる展覧会も随時開催。ショップではキャラクターのフィギュア、関連グッズ・DVDなどが展示され、一部販売も。ひときわ目を引く初期アニメ作品キャラクターのクレイモデル(粘土モデル)は希少で貴重なものばかり。ボタンを押して実際に動かせばアニメの仕組みがわかる「ソーマトロープ」。展示作品のオープニング映像やアニメ製作過程のビデオ、さらに昭和初期の懐かしい白黒アニメーションは座ってモニター鑑賞。まずは、ここでアニメの原点を探ってからフェスティバルに参加しましょう!
大泉学園駅北口から徒歩15分 入館無料 9時30分〜17時 月曜休館
03-3978-3111
http://www.toei-anim.co.jp/tag/

キャラクタ-マスコット
 かわいいッ!と実行委員会でもあちこちから声が上がったアニメキャラクターの宇宙人。東映アニメーションギャラリーにも展示予定ですが、ほかにはどこで見つかるかな?
制作したのは、大泉学園町で
工房まどいを主宰する竹田恭子さん
わくわくバザールにも出店します



だいこんブラス
 開会式で高らかに鳴り響くファンファーレに始まり、アニメメドレーは「狼少年ケン」「ドラゴンボール」「セーラームーン」「ゲゲゲの鬼太郎」など。エッセイの松本零士さんに敬意を表して「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」も演奏されます。団員の三浦君が作曲しただいこんブラスのテーマ曲は期待の一曲。
初演。

協賛のご協力を!!
実行委員会では協賛を受付中。1口1万円。ポスター・チラシ等への名称記載の関係で2月中旬までに。
問合先 練馬区商工観光課03-3993-1111
*最新情報は左記のURLでチェックしてください。練馬区やプチぶんか村ともリンクしています。
http://d7r.com/s/anime/

お知らせ
<シネマ>
映画「ローレライ」T・ジョイ大泉でも公開3/5〜

 ドイツが開発した特殊兵器「ローレライ・システム」を搭載する潜水艦…。膨大な量の原作を元にしたスペクタクルエンターテインメント大作。時代は太平洋戦争末期。「踊る大捜査線」プロデューサー亀山千広、「亡国のイージス」作家福井晴敏、「平成ガメラ」シリーズ特撮監督樋口真嗣のコラボです。
http://www.507.jp/index.html情報欄参照。
大泉学園通りにある同名の洋菓子店「ローレライ」では店内に原作を展示、映画封切りの3月5日に限り本紙持参の買物客にサービス。大泉学園町6-31-26(バス停天沼マーケット前)03-3925-5529


<銘菓> 
大吾の「爾比(にい)久(く)良(ら)」が週刊朝日に載りました

 「この冬絶対食べたい和菓子・東西30選」というグラビアコーナーに堂々登場。上等な黄味羽二重を一般菓子に使ったのは大吾が初めてとか。冬だけでなく、夏に冷やして味わうのも格別です。

<オリジナル>
よみがえった幻のお菓子 桜花祝落雁

 和菓子の木型を作る職人は減っています。先代からの木型を大事に取ってあると聞いて、豊月堂さんに伺いました。桜花に「祝」の文字が入った木型を見つけて、早速作ってくださいとリクエスト。30年以上も眠っていたお菓子がよみがえりました(写真)。昔は祝事に紅白の落雁はつきもので、この型も大泉小学校の記念式典のために作られたおめでたいお菓子。最近では落雁といえばお供え用があるばかりですが、今春は特別にこの美しい桜の落雁が豊月堂の店頭に並びます。合格・卒業・入学シーズンにおめでとうの言葉とともに贈ってみては。わくわくバザールで編集部が販売。
紅白1組 \200 ご注文は豊月堂03-3922-3117まで

<トピックス>
「ダチョウのたまごサブレ」誕生!

 ダチョウのたまごは鶏卵の25〜30個分。そのたまごを使ったサブレが生まれました。手がけたのは、新座市野火止の洋菓子店ニューアマンド。新座市観光都市づくり推進市民会議のメンバーでもあるダチョウ牧場並木屋(同市池田・関越沿い)の経営者並木大治さんが、4月に観光牧場としてグランドオープンするに先がけ、見学者に喜んでもらおうとこのサブレを考案しました。編集部で試食したところ「深い味わいでおいしい。観光みやげにピッタリ」と全員一致。 1箱1260円(大5枚小2枚入)。ダチョウ卵使用のアップルパイは日曜限定販売。\1550
このほか「るーくん人形」やダチョウ肉加工食品も。 〈ダチョウ牧場並木屋〉
新座市池田3-7-16 048-478-5546

<展覧会>
福井爽人展
〜遥かなる叙情世界〜 3/4〜4/3
 3月に東京藝術大学を退官される福井爽人教授(日本画家・石神井町)の作品総まとめの展覧会がそごう美術館で開催されます。横浜までは池袋から電車でわずか40分。この機会にぜひご観覧を!先生から招待券が届いています。ご請求は編集部まで。 情報欄参照
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/05/0304_fukui/index.html

<演奏会>
「だいこんブラス」第2回定期演奏会 3/20

 「るるぶ練馬区」「NHK首都圏ネットワーク」で紹介されたアマチュアバンド「だいこんブラス」は、区の行事や老人介護福祉施設などで大活躍。今回は練馬区立三原台中学校体育館を舞台に団のテーマ曲や応援菓子「ほるるん」 (右写真・ホームメイドマーム製1セット¥368) を披露します。 
http://daikon-brass.web.infoseek.co.jp/
情報欄参照   わくわくバザールでも販売→


  

■ぶんか村エッセイ(30)

夢の城が目覚める!!  
松本零士 (漫画家・大泉町在住)
<プロフィール>
 1938年福岡県生まれ。53年『蜜蜂の冒険』が「漫画少年」誌のコンテストで新人王、72年『男おいどん』で第3回講談社出版文化賞児童漫画部門受賞。日本宇宙少年団理事長、宇宙開発委員会専門委員歴任。おもな作品は『宇宙戦艦ヤマト』、『銀河鉄道999』など。

 昭和38年以来この練馬区の大泉に住んでいる。漫画もアニメーションも、イラストも種々のデザインもこの練馬大泉の空の下で創作を続けた。
 思えば昭和18年、5歳の時明石の映画館で見た"漫画映画"『くもとちゅーりっぷ』がアニメを志す遠い触媒となった。
 その製作の母体となったのは東映動画の前身の会社だと聞いていた。
 我家の二階の窓からは、その東映スタジオが見える位置にあった。
 運命の導きであったと信じている。
 更に、大勢の漫画家、小説家、イラストレーターが練馬区の西武線沿線に、大挙それぞれの家やアトリエ、そしてスタジオを構えている。
 こここそ、日本の漫画、アニメーション、様々なジャンルのクリエーターの本拠であった。
 その本拠に、それを示すランドタワーの一本も、一棟の記念館も無いのが無念でならない。
 願わくば、先人の遺徳を偲び、我々も、又更に若い世代の、それぞれ創作創造、映像の道を志す者達にとっての力強くパワフルな、『創作、映像アニメーション、シンボル館』があっても、決して発祥の地に恥じる事はないと考える。
 この練馬で大泉で、ここを『ついのすみか』とする覚悟を決めた自分にとって、それが万感の想いを込めた願いであり、夢である。
 今 、練馬区は目覚めるのだ!


 
■ぶんか情報
新座市民会館                                   〒352-0011 新座市野火止(新座市役所そば) 048-481-1111
●第8回新座市教育シンポジウム2/5(土)940〜1200テーマ「豊かな心をはぐくむマイ・タウンにいざ」-広げようふれあいの輪・感動の心 048-477-1111生涯学習課
●新座市子ども暗唱大会・Dansinglish(ダンシングリッシュ)発表会 2/19(土) 無料 900〜1200 寿限無・雨ニモ負ケズ・枕草子 048-477-1111指導課
●観光都市にいざづくりシンポジウム 2/27(日) 無料1330〜1600 立教大学教授 安島博幸氏ほか 記念品配布 048-477-1111内1091

大泉学園ゆめりあホール・ギャラリー
〒178-0063 練馬区東大泉1-29-1(大泉学園駅北口) 03-5947-2351 www.city.nerima.tokyo.jp/ 
●アニメミュージアム名作上映会「リトルツインズ」 3/6(日) \1000 1845練馬アニメフェスティバルプレイベント 090-6798-1433アニメーションミュージアムの会
●歌とリコーダーとチェンバロによるバロック音楽の夕べ3/9(水)\3000(前売)1900村上雅英(S)柴田雄康(リコーダ-)岡田龍之介(チェンバロ) 0426-62-6203コンセール・プルミエ
●小・中学生イラスト展示会「私のまち、大泉」3/13(日) 観覧無料  練馬区立大泉小・大泉東小・大泉南小・大泉中・大泉第二中

練馬文化センター ホール・展示室
〒176-0001練馬区練馬1-17-37(練馬駅北口) 03-3993-3311 www.city.nerima.tokyo.jp/
※練馬文化センターは、2005年2月1日から2006年4月30日まで大規模改修工事のため休館

T・ジョイ大泉シアター
〒178-0063 練馬区東大泉2-34-1(オズスタジオシティ4F) 03-5933-0141 www.t-joy.net   
●ローレライ 3/5(土)よりロードショー モーツァルトの子守唄が主題曲 キャスト/役所広司・妻夫木聡・柳葉敏郎・香椎由宇・堤真一
●ワンピース オマツリ男爵と秘密の島 3/5(土)よりロードショー 週刊少年ジャンプ人気連載作品 スリルとサスペンスに加えて大爆笑
●鉄人28号「鉄」+「勇気」。3/中旬(土)よりロードショー 原作は横山光輝漫画ですがアニメではありません 出演/池松壮亮 蒼井優

和光市民文化センター サンアゼリア
〒351-0192和光市広沢 1-5(和光市駅徒歩15分) 048-468-7771 www.sunazalea.or.jp
●東京フィルハーモニー交響楽団公開リハーサル 2/11(金) 無料 1300〜1500 ハイドン交響曲第96番 モーツァルト交響曲第25番
●女神たちが贈る素敵なコンサート 2/25(金) \3500 1830天満敦子(ヴァイオリン)郡愛子(メゾソプラノ)高橋薫子(ソプラノ)野原みどり(ピアノ)
●サーカス ハート オブ クラシックス 3/4(金)\4500 1900 アヴェ・マリア 花のワルツ 別れの曲 Mr.サマータイム 3人姉弟と次男の嫁という血縁関係コーラスグループ
 
その他のコンサート・展覧会・公開講座など
●ワンピース・ザ・ムービー!秘密の島への軌跡展
〜3/27(日)迄 無料 930〜1700 東映アニメーションギャラリー(大泉学園駅徒歩15分) 月休 03-3978-3111
●椅子のデザイン展-日本の〈座〉の誕生から未来へ-〜3/27(日)迄\700 1000〜1730埼玉県立近代美術館(JR北浦和)月休 048-824-0111
●300円歴史講座「幕末の動乱における名主下田半兵衛」2/5(土)1000〜1200保谷公民館(柳沢1・15・1)講師/東大助教授保谷徹 0424-63-2678出ッ所
●江波太郎オカリナヴァレンタインコンサート 2/9(水) \2500(ケーキ・お茶付) 1400・1700 ナカタヤ(大泉学園町7・19・11) 03-3924-8102
●MIDORI TUZURA花写真展 2/14(月)〜3/11(金)900〜1900ギャラリーひろば(飯田橋・財東京顕微鏡院内) 日・祝休 03-3393-3500アートナウ
●櫻の森の満開の下2/18(金)〜22日(火)\5000(前売4500) 平日1900土日1400 ブレヒトの芝居小屋(関町北4・35・17) 03-3920-5232
●創造のさなかに…ただ今、制作中!展2/19(土)〜3/31(木)\500 1000〜1800練馬区立美術館(中村橋)月休 構想から完成まで 03-3577-1821
●春のテディベアテラス2/26(土)・27(日)3/5(土)〜7(月)1030〜1730 春のプレゼントフェア 新座市3・5・10(セコニックから2分) 048-481-7839
●いわさきちひろアンデルセンへの旅展 3/1(火)〜5/15(日) \800(入館料) 1000〜1700 ちひろ美術館東京(下石神井4・7・2) 月休 03-3995-0612
●福井爽人展 〜遥かなる叙情世界〜 3/4(金)〜4/3(日) \800 1000〜2000 そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店) 045-465-5515
●市民公開講座
「耳の病気からくるめまい-めまいに対する日常生活のポイント-」
3/10(木)無料1400埼玉病院地域医療研修センター 048-462-1101
●第4回練馬アニメフェスティバルin大泉 3/13(日) 1000〜1600 練馬区立大泉小学校・大泉学園駅前商店街付近 ※本紙特集参照
●高齢者学級講座〜動物アレンジ(ドライフラワー)〜 3/14(月) \1500(材料費)南公民館(和光市南2・3・1 048-463-7621) 講師/跡部宝月
●だいこんブラス第2回定期演奏会3/20(日)無料1400予定 三原台中学校体育館「センチュリア」「男はつらいよ」「四季の曲メドレー」「だいこんのテーマ」
●岩永義信ギターコンサート 3/23(水) \2500(ケーキ・お茶付) 1400・1700 ナカタヤ 出演は新座市在住のクラシックギター奏者 03-3924-8102

編集メモ
文化的ににぎやかな街になってきました。黙って座っていても情報が続々入ってきます。新座市が観光都市宣言をし、編集部も2/27のシンポジウムにパネリストデビュー。

プチぶんか村設置箇所
・大吾        ・曽我歯科医院   ・堀田ピアノ教室
・藍学舎       ・いかわシステムズ   ・梅の大谷
・コスモパック    ・カフェラベル   ・ナカタヤ
・みゆずメソン    ・青樹舎硝子工房  ・ティールームマルヤマ
・クリーニングムサシノ栄店   ・夫佐子はな    ・横浜らあめん館
・法台寺       ・陶遊房      ・満月
・ひまわり美容室   ・新樹画廊     ・アトリエ娑羅
・クレセント     ・フエゴ      ・むくどり
・新座交響楽団    ・工房まどい    ・伊藤理恵
・ルイ        ・レストランテさかい   ・吉田音楽教室
・オリエントハローズカフェ&レストラン・あわ家惣兵衛   
・独立行政法人国立病院機構埼玉病院
・青山フラワー    ・片山農産物直売所 ・ルジャンボン
・うわさの中村屋   ・ハンズプラネット夢の小箱
・ローレライ     ・スペース陶    ・ギャラリー明日香
・アナアン      ・豊月堂      ・松崎医院
・だいこんブラス   ・童謡童話でまちづくりの会
・マイペース     ・こねこねランド  ・跡部宝月
・田中屋酒店     ・テディベアテラス ・アロマセラピールーム林泉
・たちばな      ・石崎英数教室   ・大泉桜並木を守る会
・ニューアマンド   ・緑と湧水と流れの会
・朝霞でよい音楽を聴く会         ・きもの処つるや
・みるきい☆うえぃ  ・ダチョウ牧場並木屋・かぎ丸・練馬区、新座
・志木・和光・朝霞各市公共施設

制作協力スタッフ
  北口雄輝 丸木ますみ 岩下曜子 土井久代 杉山英明 早川緋紗 宇杉

 
■Big Supporters