|
■特集 縄文めぐり |
屋内の竪穴式住居 |
■ぶんか村エッセイ(59) |
考古学研究に捧げた人生 〜感動の探り棒〜 松本一郎(まつもと いちろう) 考古学研究者 <プロフィール> まつもと いちろう 1920年福島県浅川町生まれ。東京府青山師範学校、東洋大学史学科卒業。東京文理科大学考古学研究修了。東京都立高校教師、大学非常勤講師を務め勇退。著書に『老いを防ぐ栄養読本』(共著)、『古代土器めぐり日めくり感動の探り棒』。練馬区在住 敗戦直後、戦地から帰国し、出征前の教員生活に戻ったが、激しい価値観の変化に将来に対する方向性を失いかけ、不安定な気持ちで過ごしていた頃、埼玉県片山村嵯峨山(現在の新座市堀之内)で雨上がりの畑に散乱している縄文や埴輪などの土器の破片が目にとまった。農家の話では、畑に土器の破片が多く耕すのが大変だということであった。中学生時代から考古学に関心があったので、発掘したいという熱望にかられ探索と発見、発掘へと作業を進めた。これが古代土器との出合いである。土中の土器の探索には先の尖った長さ1.5m、小指程度の太さの鉄棒を用いた。これを「探り棒」と呼ぶ。土中に突き刺し手に伝わる感触で土器の有無を確かめる。土器か、石か、木の根か、また物の大きさ、土の深さなどを探りあてる。便利で簡単な道具である。要は勘と経験である。一ケ月探索しても発見できないときもあり、一日に二つも発見できるときもある。この棒を私は「感動の探り棒」と名付けた。通常の発掘では黒土を30pぐらいブルドーザーで剥ぎ取るので埋蔵土器は破壊され、完全な形は皆無といってよい。各地の資料館にある土器は欠損部を石膏で修理復元したものが多い。私が発掘した土器類は殆ど完全な形を留めている。「感動の探り棒」のおかげである。土器の発掘は精も根も尽き果てることが度々あったが、土器が無傷で発掘できたときの喜びは一入であった。この感激と感動は次の発見と発掘への意欲を駆りたて苦しさまで克服でき感無量であった。発掘した石器、土器類は約120点以上になる。写真集を作るに当たり、土器を取り出して光を当ててみると、微妙な動植物の紋様や変化されている紋様を発見した。縄文早期・前期の土器は実用的で紋様も縄目、押しつけ、線描、転がし、引掻きなど極めて単純、縄文中期には派手になり、想像もつかない豪壮華麗という形容をもって観賞される。勝坂土器、火炎形馬高式など過剰なまでの立体的な装飾の紋様は造形の美しさ、表現の豊かさ、全体美の非常な力強さなど、世界に類例のない美しさである。私が発掘した縄文土器は一つとして同じ紋様がない。真剣に入魂して制作されたものばかりである。土器の発明によって旨いスープが生まれ、食事が美味しくなったことであろう。食生活も土器発明とともに味覚の一大革命であったと思う。縄文人は現代人の我々よりも自然の良い環境の中で、安全で美味しい食生活をしていたのであろうと思われる。 |
■ぶんか情報 |
大泉学園ゆめりあホール・ギャラリー 〒352-0011 新座市野火止(新座市役所そば) 048-481-1111 ●新座交響楽団定期演奏会12/13(日)入場無料1400シベリウス「フィンランディア」グリーク「ペールギュント組曲」より 048-479-9378千々岩 練馬文化センター 〒176-0001 練馬区練馬1-17-37(練馬駅北口) 03-3993-3311 www.city.nerima.tokyo.jp/ ●NEW YEAR 2010ウィンナー・ワルツ・オーケストラ〜宮殿祝賀コンサート〜1/15(金)\6000 1830「美しく青きドナウ」「皇帝円舞曲」 T・ジョイ大泉 シアター 〒178-0063 練馬区東大泉2-34-1(オズスタジオシティ4F) 03-5933-0141 www.t-joy.net ●おとうと 1/30(土)ロードショー 家族という厄介な、でも切っても切れない絆の物語 監督/山田洋次 出演/吉永小百合 笑福亭鶴瓶 ●花のあと 3/13(土) ロードショー 藤沢周平原作 出演/北川景子 甲本雅裕 市川亀治郎 ※2/18本紙企画朗読会開催 詳細次号 和光市民文化センター サンアゼリア 〒351-0192和光市広沢 1-5(和光市駅徒歩15分) 048-468-7771 www.sunazalea.or.jp ●長谷見誠フルートリサイタル −WINTER SPECIAL CONCERT−12/10(木) \2500 1900 冬にちなむ曲の数々 048-465-0331 ●坂本朱メゾ・ソプラノリサイタル 12/11(金) \3000 1900「落葉松」「叱られて」「ねむの木の子守唄」「涙そうそう」「ホワイトクリスマス」 ●オペラ彩第26回公演 オペラ「仮面舞踏会」 1/23(土)・24(日) \S10000A18000B7000C5000 1400 総合プロデューサー/和田タカ子 ●高嶋ちさ子with溝口肇コンサート1/30(土)\S3500A2500 1500「タイスの瞑想曲」「チャルダッシュ」「世界の車窓から」「リベルタンゴ」 その他のコンサート・展覧会・公開講座など ●こまねこのクリスマス-迷子になったプレゼント- 〜12/4(金)ライズX(渋谷公園通り) 原作・監督・デザイン/合田経郎 www.komaneko.com ●中国宋代絵画展‐原寸大複製による‐〜12/22(火)入館無料 930〜1630 跡見学園女子大学花蹊記念資料館 日祝休 048-478-0130 ●菅原健彦展〜12/27(日) \500 1000〜1800 練馬区立美術館(中村橋)「ノルマンディの教会」「雲龍図」「黒い船―端島―」月休 03-3577-1821 ●ちひろ・冬の詩〜1/31(日)\800(入館料) 1000〜1700 ちひろ美術館・東京(下石神井4・7・2) 冬にちなむ作品 月休 03-3995-0612 ●緑と湧き水環境フォーラムin和光 12/5(土)1300和光中央公民館視聴覚室 講演/南川秀樹(環境大臣官房長) 048-462-9912高橋 ●岩永義信(新座在住)ギターリサイタル12/5(土) \4500 1900 浜離宮朝日ホール カーネギーホールで絶賛された国際的ギタリスト 090-2522-1539 ●第3回練馬大根引っこ抜き競技大会 12/6(日)\500事前申込制930〜 申込後に畑の場所を連絡します 03-5984-1403JA東京あおば ●堤陽子とフエゴの仲間のステンドグラス展 12/8(土)〜14(月) 1000(初日1300)〜1800 成増アートギャラリ(成増駅北口アリエス3F) 03-3997-1454 ●第6回工房まどい母娘三人展12/12(土)〜16(水)1000〜1600工房まどい(学園町6・28・9)プレゼント用トールペイント・粘土・銀粘土製品等 03-3978-0797 ●小村雪岱とその時代-粋でモダンで繊細で-12/15(火)〜2/14(日)\900 1000〜1730埼玉県立近代美術館(北浦和)月休 048-824-0111 ●縄文スーパースター 国宝 土偶展 12/15(火)〜2/21(日)930〜1700東京国立博物館 縄文ビーナス 仮面土偶など月休 03-5777-8600 ●ナカタヤサロンコンサートvol.40「オカリナコンサート」 12/16(水) \2500 1400ガレリアピアスト オカリナ/江波太郎 090-2451-7205木内 ●武蔵大学管弦楽団第60回定期演奏会 12/18(金) \500 1900 杉並公会堂(荻窪駅北口7分) チャイコフスキー交響曲第5番 080-1194-3557 ●谷川俊太郎・谷川賢作親子コンサート 12/19(土) \2500(入館料別) 1700 ちひろ美術館・東京(下石神井4-7-2) 03-3995-0612 ●佐々木真フルートリサイタル12/20(日) \3500 1400王子ホール(銀座) バッハ「オルガンのためのソナタ」ベートーヴェン「ロマンス」 048-477-1313 ●東京演劇アンサンブル「銀河鉄道の夜」12/23(水)〜26(土)\4500(前売4000)時間要問合せ ブレヒトの芝居小屋(関町北) 03-3920-5232 ●「国立埼玉病院を彩った作品たち」展1/4(月)〜8(金)1000(初日1300)〜1800 にいざほっとぷらざギャラリー(志木駅隣接) 090-6034-3845 ●小川未明絵本朗読会1/17(日)無料1400新座中央公民館小川未明作「島の暮れ方の話」「月夜と眼鏡」絵/さいとうしずえ 042-473-3209斎藤 ●東京演劇アンサンブル「桜の森の満開の下」1/29(金)〜31(日)\4500 1400(29は1930)ブレヒトの芝居小屋(関町北)坂口安吾作 03-3920-5232 ●音楽のおくりもの わいわいコンサート1/30(土) \1500 1100朝霞市民会館ゆめぱれす「ゆかいな時計」「崖の上のポニョ」乳幼児OK 048-466-2525 ●志木第九の会第14回定期演奏会2/7 (日)入場無料 1400 志木市民会館パルシティ(本町1・11・50)バッハ「カンタータ第4番」 048-473-6368 ●藤沢周平作『花のあと』朗読会2/18(木) \2500(茶菓付) 1330 平林寺睡足軒 朗読/梶取さより 一弦琴/宮川泰三 090-6034-3845 プチぶんか村設置箇所 ・大吾 ・曽我歯科医院 ・堀田ピアノ教室 ・藍学舎 ・梅の大谷 ・たまてばこ ・ナカタヤ ・みゆずメソン ・青樹舎硝子工房 ・サンレモン ・夫佐子はな ・法台寺 ・くりけ ・満月 ・ひまわり美容室 ・クレセント ・フエゴ ・新座交響楽団 ・工房まどい ・レストランテさかい・オリエントハローズコーヒー ・あわ家惣兵衛 ・国立埼玉病院 ・青山フラワー ・片山農産物直売所 ・ルジャンボン ・ローレライ ・スペース陶 ・豊月堂 ・松崎医院 ・だいこんブラス ・切り絵ギャラリー&そば乃田 ・田中屋酒店 ・石崎英数教室 ・ニューアマンド ・クロシェットドゥボワ・近藤食品 ・うさぎの輪 ・きもの処つるや ・だちょう牧場並木屋・草の実文庫 ・大泉学園薬局 ・藤澤皮膚科 ・酒のおぎはら ・ポラン書房 ・ルボンボンマルシェ・りゅうの会 ・イズミアート ・ギャラリー北鎌倉物語 ・クリアライフ ・ダイニング&ギャラリーふぅ ・ごはん亭 ・FUURO ・抹茶そば陣屋 ・フェルナンブーコ ・新座三曲会 ・写団四季彩 ・花と美登利 ・こぐれ村 ・目白大学 ・花蹊記念資料館 ・新座いい音楽にふれる会 ☆練馬・朝霞・志木・新座・和光の各公共施設 制作協力スタッフ 北口雄輝 丸木ますみ 岩下曜子 土井久代 杉山英明 早川緋紗 宇杉 |
■Big Supporters |
|