■特集 湧水や〜い


 水音に涼を求めて身近な湧き水巡りをするのも一興です。清冽な水を眺めていると猛暑もどこへやら。この地域の地下にはまだまだ豊かな水脈が息づいているようです。

八の釜(やのかま)湧水池
多くの湧水を擁する白子川流域でも特に有名。外環大泉インター入口から南方向に見える「八の釜憩いの森」の中にある。が、現在は大規模な工事が展開中である。樹木は伐採され、立入禁止で湧水の場所は確認できない。「一帯が谷(や)と呼ばれ、釜(淵)から湧き出すから八の釜っていうらしいよ。つい最近まで蛍の飼育をしていた。よくエビガニ獲りなんかをしたものさ。街は変わるね」と地域住民。この湧水は富士や御嶽山に詣でる折りの水ごりに使われ、歴史的な意味をもつ。



代官水(だいかんみず)
 朝霞市内の標高14〜 21mの崖線から湧き出る。古くから灌漑用水などに利用されてきた。今も水量豊かで、市内に残る貴重な自然湧水として市の天然記念物となっている。取材中にもオナガやトンボが確認できたほど周囲の生態系は魅力にあふれる。「この近くの東圓寺には湧き水が流れ落ちる『不動の滝』があるんですよ」と地元の方。
代官水の見学は9〜18時(10〜3月は17時迄) 
朝霞市岡3-8 
東上線朝霞駅東口から25分
朝霞市教育委員会
048-463-2927


広沢の池
 京都と同名の池で、朝霞駅の南西600mにある。台地崖下からの湧水がたまってできた。越戸川(こえどがわ)の水源。ここもかつては灌漑用水だった。樹木に囲まれ魚や鳥が棲み、池畔には『武蔵野新編風土記稿』に散見する広沢観音が。片目の魚の伝説が残る。市指定史跡。







愛の泉
 新河岸川のほとり、志木市役所から約7分のいろは親水公園「こもれびのみち」の一角。鬱蒼とした斜面林より湧く小さな池で、魚たちが愛をささやく。遊歩道やあずま屋が設けられ、市民憩いの場。埼玉県の文化財である田子山富士塚はじめ、いろは樋、引又観音、村山快哉堂にも近い。






妙音沢(みょうおんざわ)
 黒目川に架かる市場坂橋のたもと。大沢・小沢の総称で、湧水量は毎分1トン。背後に広大な斜面林があり、妙音沢緑地保全地区として管理されている。近年新品種のミョウオンサワハタザクラが発見された。踏み入ると喧騒は消え、聞こえるのは清流の音のみ。「信仰深い盲目の琵琶法師が夢枕に現れた弁財天に琵琶の秘曲を授かって成功する…」という伝説の所以でもある。その弁天軸は近くの法台寺の寺宝。環境省の「平成の名水百選」に選定された。
新座栄バス発着所から3分


富沢湧水
 武蔵野台地末端にある和光市白子湧水群のひとつ。降る雨が粘土質の層にさえぎられ、地下水となって吹き出す…といった湧き水構造が確認できる場所。常時パイプから豊富な水が流れている。湧水量は毎分79g 。イチリンソウ、カタクリ、シダ植物などが自生。
白子コミセンからすぐ。







南沢湧水群(みなみさわ)
 黒目川と落合川の合流点から落合川沿いに遡ると、都内で唯一「平成の名水百選」に選ばれた東久留米市の「落合川と南沢湧水群」に至る。湧出量は、1日に南沢地域で約1 万トン、少し下流の下谷橋付近で約5万トン。澄み切った水や周辺の自然環境だけでなく地域の人々の暮らしにとけ込んでいる点が評価された。同市が舞台のアニメ『河童のクゥと夏休み』にはこの南沢緑地保全区域も登場。あたりを窺っていると「河童のクゥ」に会えるような気がしてくる。


<NEW>
新倉うどんの店「ひろとみ」

 和光の新倉うどんはスーパーや直売所で売られ、レストランのパスタメニューとしても人気ですが、この夏和光郵便局隣にうどん専門店がオープン。早くも人気を呼んでいます。特色は昔ながらの「ずりあげうどん」。「地野菜の天ぷらと一緒にいかがです?"巣鴨"によく似たカレーうどんもおいしいですよ。店名は祖父母の名を合わせたものです」と店主の鈴木英之さん。8月まではランチタイム(11〜15時)のみ営業 不定休 048-424-7158


<ゆめりあ>
映画とうたと音楽と… 9/26(火)

 みゆずメソン企画によるコンサート。午後公演(15時開演)「映画とうた」においては、上原謙、佐野周二、並木路子、二葉あき子、霧島昇によるスター誕生ものがたり・戦後初の日本映画「そよかぜ」が上映されます。全国を風靡した主題歌「リンゴのうた」がふんだんにあふれ、加えて佐々木真(フルート)、新垣隆(ピアノ)による山田耕筰作曲「この道・変奏曲」も聴いていただけます。一方、夜公演(7時開演)は佐々木・新垣のデュオコンサート。モーツアルト・ドヴォルジャーク・日本のうたの数々が会場に鳴り響きます。
佐々木・新垣のCDのサイン会も。
各\2500 午後・夜セット券\4000
048-477-1313 情報欄参照


<クッキング>
食欲増進保存食「シソ巻みそ」 

 夏から秋にかけてシソの旬にたくさん作っておくと重宝。常温でひと月、冷蔵なら年末までもちます。
〔材料〕
シソ20枚 味噌大さじ5 砂糖大さじ2〜 3(好みで調節) 油大さじ1 揚げ油
〔作り方〕
@
油で味噌と砂糖を炒め練り上げる(弱火)
 A@が冷めたらシソ葉で巻くはみ出さないように!
B爪楊枝にAを3本並べて刺す
C箸で沈めながら約90度の低温でゆっくり揚げるシソがパリッと揚がれば出来上がり!


<カルチャー>
フランス語でシャンソン、フレンチポップス

 本場のシャンソンを歌いたいという人のための大人のカルチャー。音大出身でフランス在住経験の長い講師東原玉美さんは、一人ひとりの力量に合わせた懇切丁寧な指導に定評があります。「初心者でも大丈夫です。美しく発音するコツ、歌を表現する技術等を身につけ、ライブやコンサートに出演、シャンソンコンクールなどにもチャレンジ!」。
これまでフランス語と歌を修得した人、多数。「まずは無料体験レッスンを。来たる9月30日にはゆめりあホールでコンサートを開催いたします。ご来場お待ちしております」と東原さん。情報欄参照
090-8037-0857アミフランス
富士見台駅5分 amifrance.net


  

ぶんか村エッセイ 105

野菜の笛を演奏します
高木景子(
クラリネット奏者)

たかぎ けいこ:愛知県出身。国立音楽大学器楽科クラリネット専攻卒業、桐朋学園大学研究科修了。野菜の楽器の演奏で「ポンキッキーズ」、「笑っていいとも」、「ポケモンゲットTV」等に出演。練馬区にて、音楽教室「シンフォニー」を運営する。練馬区在住

私は野菜(にんじんや大根など)で笛を作り演奏します。なぜ野菜の楽器を作ってみようと思ったのか…。
1993年、私はドイツレストランでクラリネットを演奏する機会があり、南ドイツやスイスの民族音楽の中に「身近にある物を楽器にして音楽を楽しむ文化」があるということを初めて知りました。
 子供の頃、お箸で茶碗を叩いて遊んで親に叱られた記憶があります。国が違えば音楽を楽しむ文化の中にも違いがあることに驚きました。
 ある日、演奏メンバーが「私達もオリジナルで楽器を作って演奏出来ないかしら? 昔テレビで外国の人が野菜を吹いているのを見たことがあるんだけど、誰かが出来るのなら、きっと出来るわよ」と。その超ポジティブなひと言が、私が野菜で笛を作るきっかけとなりました。 
 1993年といえば、パソコンを個人で持ち始めた頃で、You Tube動画や検索サイトがまだ世の中に無い時代です。楽器の音が出るしくみだけを頼りに、試行錯誤を続けました。想像以上の良い音が出た時の感激は忘れられません。演奏仲間と気付いたことを教え合ったりするのも楽しいひと時です。
 もし私の野菜笛の演奏を聴いてみたいと思った方は、YouTubeで「野菜の楽器」と検索してみてください。野菜の楽器で「Bang Bang CKD!!」でご覧いただけます。

 
■ぶんか情報

大泉学園ゆめりあホール・ギャラリー
〒178-0063 練馬区東大泉1-29-1(大泉学園駅北口)03-5947-2351
www.city.nerima.tokyo.jp/
●歌声喫茶ともしびin大泉8/15(火)・9/14(木)\2000(貸歌集100)950「夏は来ぬ」「青春時代」「芭蕉布」「愛の讃歌」他 03-6907-3801
●佐々木真/新垣隆 9/26(火) \2500(午後・夜セット券4000) 「映画とうた」1500 「フルートとピアノ」1900 048-478-1313特集面参照
●第32回桃美会南画展 9/27(水)〜30(土) 入場無料 1000〜1700(最終1500) 指導/鶴岡桃華 共通テーマ「柿」 03-3948-0530
●アミフランス 声楽・ヴォーカルコンサート 9/30(土) 入場無料1900 クラシック・シャンソン・ポピュラー他 090-8037-0857特集面参照

練馬文化センター(ホール・ギャラリー)
〒176-0001 練馬区練馬1-17-37(練馬駅北口)03-3993-3311 http://www.city.nerima.tokyo.jp 
●練馬区独立70周年記念コンサート「真夏の第九」8/5(土) \1000(中継上映・小ホール\300) 1500 練馬ゆかりのソリストによる
●岸惠子スペシャルトークショー 〜夢のあとさき〜 9/19(火) \5500 1400 秘蔵写真を見ながら楽しむスペシャルトーク

T・ジョイSEIBU大泉 シアター
〒178-0063 練馬区東大泉2-34-1(オズスタジオシティ4F) 03-5933-0141 www.t-joy.net  
●関ヶ原 8/26(土)〜  原作/司馬遼太郎 監督・脚本/原田眞人  出演/岡田准一 有村架純 平岳大 東出昌大 役所広司
●三度目の殺人 9/9(土)〜 監督/是枝裕和 音楽/ルドヴィコ・エイナウディ 出演/ 福山雅治 役所広司 広瀬すず 斉藤由貴

新座市民会館
〒352-0011 新座市野火止1-2(新座市役所から4分) 048-481-1111 http://www.niiza-kaikan.jp/
●第3回『里神楽を楽しむ会+α』〜縄文から愛の叫び!その声は穏やかに雄々しく8/5(土)\3500 1800石山社中 090-3576-4631

和光市民文化センター サンアゼリア
〒351-0192和光市広沢 1-5(和光市駅徒歩15分) 048-468-7771 http://www.sunasalea.or.jp
●ルートヴィヒ室内管弦楽団 第15回定期演奏会8/27(日)\900 1400 ベートーヘヴェン「運命」 モーツァルト交響曲「プラハ」他 090-5550-8303
●ひかりとなごみのコンサート 9/2(土) \2000  1400  ピアニスト中川賢一の解説で名曲大解剖。初めてのあなたも名曲博士!

その他のコンサート・展覧会・公開講座
●独立70周年〜練馬区誕生への軌跡
 〜8/15(火) 観覧無料 900〜1800 練馬区立石神井ふるさと文化館 月休 03-3996-4060
●高畑勲がつくるちひろ展 ようこそ!ちひろの絵のなかへ 〜8/20(日)\800 1000〜1700ちひろ美術館(下石神井) 月休 03-3995-0612
●ORIGAMI"神宿る手"吉澤章のまなざし〜9/3(日)\300 1000〜1800紙の博物館(北区王子1・1・3)月休学園町所縁作家 03-3916-2320
●生誕150年記念藤島武二展 〜9/18(月祝)\1000 1000〜1800練馬区立美術館(中村橋)約160点(含初公開作品・資料) 03-3577-1821
●いとうひろし展-みつけよう、わくわくのタネ 〜10/15(日) 観覧無料 900〜1800 石神井公園ふるさと文化館分室 03-5372-2572
●「道の会」国立埼玉病院展示  8月「山」 9月「旅のみやげ」 国立埼玉病院(和光市諏訪) 絵画・書・写真・貼絵等 090-6034-3845
●納涼灯籠流しの夕べ 8/5(土) 灯籠\500 1830〜2030 石神井公園ボート池 願いを書いた灯籠を水面に park_road_shakujii@yahoo.co.jp
●新座市平和展8/7(月)〜15(火) 無料830〜1715 市役所市民ギャラリー1 紛争・難民問題に関するパネルの展示等 048-477-1513
●被爆ピアノコンサート「未来への伝言」2017 8/8(火)\3000(当日3500)1430・1800自由学園明日館 飯島晶子他 03-3998-8254FAX
●牧野式植物図への道U-妥協なき観察図・印刷図8/11(金祝)〜10/9(月祝)入場無料930〜1630牧野記念庭園記念館(大泉学園) 03-6904-6403
●三崎修 折り紙展示とワークショップ8/18(金)〜9/6(水) 観覧無料1100〜1800オリエンタルハート(石神井公園駅3分) 03-3996-7419
●スリランカを知ろう8/19(土)アーユルヴェーダの話\1000(茶菓付)1600 お楽しみ会\1500(スリランカ家庭料理)1800 田無公民館 042-466-8330
●深山喜代美 洋服とアクセサリー  8/24(木)〜29(火) 1100〜1800  ギャラリースペースM (志木市本町1・2・2) 048-474-8486
●ちひろの詩-絵は詩のように-8/24(木)〜11/5(日) \800 1000〜1700ちひろ美術館 「花の童話集」「万葉のうた」等 月休 03-3995-0612
●ファミリー名作映画会 8/26(土)「河童のクゥと夏休み」1330「真夏のE♭(イーフラット)」1615入場無料(要整理券) ふるさと新座館 048-424-5362
●東京演劇アンサンブル「泥棒たち」 9/8(金)〜18(月祝) \3800(当時4500) 時間要問合 ブレヒトの芝居小屋(関町4・35・17) 03-3920-5232
●花蹊・李子・玉枝秋の名品展9/20(水)〜11/6(月) 入場無料930〜1630跡見学園女子大学花蹊記念資料館(新座キャンパス) 048-478-0130
●映画「モアナと伝説の海」日本語吹替え版10/1(日)\1000(当日1500)@1030A1300B1530C1800 志木パルシティ 048-474-3030
●歌声喫茶ともしびin朝霞 10/7(土) \1000(ドリンク付) 1400 朝霞市民会館ゆめぱれす 響け愛と平和のうたごえ 048-466-2525

プチぶんか村設置箇所
・大吾        ・ナカタヤ       ・みゆずメソン
・松崎医院      ・梅の大谷       ・法台寺
・堀田ピアノ教室   ・たまてばこ      ・青樹舎硝子工房
・満月        ・フエゴ        ・工房まどい
・オリエントハローズコーヒー   ・呉服かたやま     ・ルジャンボン
・スペース陶     ・だいこんブラス    ・切り絵&そば野田
・田中屋酒店     ・石崎英数教室     ・ニューアマンド
・クロシェットドゥボワ・うさぎの輪      ・きもの処つるや
・だちょう牧場並木屋 ・酒のおぎはら     ・ポラン書房
・ギャラリー北鎌倉物語  ・FUURO         ・ピアノクリエ
・フェルナンブーコ  ・田倉燃料店      ・武蔵野楽器
・写団四季彩     ・花と美登利      ・シネサロン和光
・スペースM     ・シオン・桃美会     ・むらさきの会
・ふたば植物画切り抜き紙版画教室       ・ボサノバ諸星裕美
・オリエンタルハート
・埼玉フィルハーモニー合唱団 ・社会保険労務士伊藤事務所
・スペースKIRAKU   ・歌声喫茶ともしび   ・千夜一夜座
・武州里神楽石山社中 ・片山丸越       ・後藤友禅染色工房
・シューズハウスふみや   ・ふな与        ・カルド
・青山フラワー    ・珈琲焙煎工房ロアン  ・ひまわり
・藍学舎       ・ミョウオンサワハタザクラを守る会
・国立埼玉病院    ・目白大学       ・ふるさと新座館
・石神井公園ふるさと文化館          ・新座観光プラザ
・片山農産物直売所  ・とれたて村石神井   ・こぐれ村
・跡見学園女子大学  ・花蹊記念資料館    ・新座交響楽団
・新倉ふるさと民家園 ・石神井公園サービスセンター  ・アミフランス
☆練馬・朝霞・志木・新座・和光各公共施設

制作協力スタッフ
  北口雄輝 丸木ますみ 岩下曜子 土井久代 杉山英明 早川緋紗 宇杉


 
■Big Supporters